フィボナッチ・テクニカルポイント
今回は「フィボナッチ・テクニカルポイント」を書いてみたいと思います。
フィボナッチは「押しや戻り」の目安として使用されています。
画像にて簡単に説明したいと思います。
<ドル円 日足>
クリックして拡大してみよう↓

画像は
高値 83.96
安値 81.53 に設定してフィボナッチレベルを判断しています。(状況によって毎回微妙に変えています)
まぁ、フィボナッチというのはこの高値と安値の何%のレベルになるのかという簡単な計算ですね。
詳細は
23.6% 82.10
38.4% 82.46
50.0% 82.75
61.8% 83.03
76.4% 83.39
いつものフィボチャートだが、ドル円は50.0% 82.75を中心とした82.46~83.03のレンジ相場。
日足引けでどちらかに抜けると新たな動きが出そうな気配だね。
今回はFX初心者にお勧めの情報です。私的に思うのですが、
FX初心者は、1万通貨の取引から始めるのではなく、1.000通貨の取引から始めるべきだと思います。
理由としては、FX初心者に1万通貨の取引リスクは大きすぎる。
間違いなく大きすぎます。
本当にFX初心者に優しい人は、「デモ口座→1.000通貨→1万通貨」とステップを踏んで取引される事を推奨する事でしょう。
私もこのステップを推奨します。
上手くなれば、徐々に口数を上げていけば月に100万円の大台も見えてくると思う。
この月に100万の大台を狙うという事は、負けた場合、逆に-100万円になるという事を考えるべきだと思います。
FXはレバレッジを効かせれば簡単に儲ける事も可能だし、大敗する事も可能。
また、FXの世界の真実としては10人中9人が負け組の恐ろしくハードな世界です。
その恐ろしくハードな世界に飛び込むのにいきなり1万通貨などではあっという間にお金が減っていく。
だからこそ、この10%の勝ち組に入る為に自分の勝ちパターンを研究して作る。
それによって永続的に儲けを出す事が可能になります。
その為には戦略も大事ですが、最も基本なマネーマネジメントが重要になります。
この「マネーマネジメント」を完全にマスターする為に1.000通貨からの取引をお勧めします。
この1.000通貨の取引ですが、ネットで調べる1.000通貨と色々と出てくると思います。
その中でコストを最重視するならFXブロードネットが一番だと思います。
私は実際に1.000通貨の取引に使用しています。
1000通貨単位での取引は、FXブロードネットのブロードライトコース口座です。
とにかく、1000通貨単位からOKで、手数料が無料。レバレッジが最大400倍。
そして、何よりスプレッドも、激狭です。
スプレッド:ドル円 0.5銭~、ユーロ円 0.9銭~、ポンド円 4.7銭~、豪ドル円 3.6銭~、NZドル円 4.8銭~、カナダドル円 4.8銭~
と狭いです。スプレッドもしっかりもらえます。
クイック入金もあり(ジャパンネット・イーバンク・三井住友・みずほ銀行)、携帯電話からの取引も可能。
FXトレーディングシステムズさんは、平成18年3月に金融先物取引法第56条に定める金融先物取引業(関東財務局長(金先)第116号)としての登録を完了しています。FXトレーディングシステムズ(旧ワカバヤシエフエックスアソシエイツ)は、1993年から外為業務をやっているので、安心感もあります。もち、信託保全もあります。ということで、現段階でダントツ1000通貨単位でのコストが最安業者。
という事で検索「1.000通貨で調べれば最終的にFXブロードネットが一番だと分かると思います。
という事で今回は「1.000通貨のお勧め」のお話でした。
一日一回の応援お願いしまーす。



スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引)
ジャンル : 株式・投資・マネー